いーとてくのろじ

It is IT news out of curiosity.

実はオートチャージ設定ができる「スターバックスカード」を作りました!オートチャージは自分を戒められる強い心を持てれば、時間を節約してお金(ポイント)も増やせる優れた仕組みだと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

記事を読む前にポチ・ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ニュースブログ ITニュースへ

勤め先の近くや通勤途中の道に店舗があるので、スターバックスはよく利用しています。そのスターバックスが発行している「スターバックスカード」が実はオートチャージ設定ができる事を知って、毎回の支払いをもっと手軽にするために早速カードを作成&設定してみました。思っていたのとちょっと違う部分もありましたが、これでキーケースだけ持ち歩けばいつでもどこでもスタバにふらっと立ち寄ることができるようになったので、概ね満足しています。

 

f:id:aiza_wai:20140930073045p:plain

 

まずはお店でスターバックスカードを作成

スターバックスカードはスタバの店頭でお願いすれば、すぐに発行してもらえます。

現在、スタバでは震災復興支援キャンペーン「for TOHOKU, YOU AND STARBUCKS」を実施中です。キャンペーンが推されていたこともあって、せっかなので復興支援カードを作りました。

 

f:id:aiza_wai:20140929081940g:plain

 

作ったカードの実物はこちら。

 

f:id:aiza_wai:20140930072454j:plain

 

このカードの特徴は下記の通りです。

  • カード発行時にカード保有者は100円を寄附する。(正確には100円の寄付金を預ける。)
  • 寄附対象期間(2014年9月10日〜2014年12月15日)にカードで購入した場合、商品金額の1%相当をスターバックスがあわせて寄附する。
  • 但し、スターバックスが支払う寄付金の総額が100円に満たない場合は、カード保有者からもらった100円の寄付金額まで拠出を増額して寄付する。

ちょっと分かりにくいですが、このカードを使うとカード保有者はカード発行時点で100円を東北に寄付することになる事が確定し、更にカードで買い物をするごとにスタバから別途1%の寄付を支払ってくれるということです。100円分の寄付金は、デポジットした金額から差し引かれて支払われます。

 

 

My Starbucks会員設定画面からカードのオートチャージ設定をする

スタバカードは会員登録不要で使えますが、オートチャージ設定をするためには「My Starbukcs会員」になる必要があります。

 

 

会員登録後、 マイページの「カード管理 」から設定が可能です。

 

f:id:aiza_wai:20140930070753p:plain

 

右側にある「オートチャージ設定」をクリックします。

 

f:id:aiza_wai:20140930070812p:plain

 

入金条件や入金額、引き落とし対象のクレジットカードを指定すればオートチャージの設定は完了です。全ての手続きにかかった時間は、だいたい5分程度でした。

 

f:id:aiza_wai:20140930071119p:plain

 

 

 

オートチャージは本当に便利!強い心を持って使えば時間を節約してお金(ポイント)を増やせる

今回、私が「スターバックスカード作ろう!オートチャージしよう!」と思い立ったのは、クレジットカードの読みものさんの下記の記事がきっかけです。普段はクレジットカードで支払っていましたが、手続きに少し時間がかかるので、コンビニでSuicaで支払う感じでサクッと支払えたらいいなぁと前から思っていました。

 

 

「オートチャージはしはらない間にお金が引き落とされてしまう感覚があって嫌だ」「ついつい使いすぎてしまいそうで嫌だ」という意見の人もいますが、電子カードで買い物すれば、買い物時は現金やクレジットカードで支払った時よりもサクッと完了し、おまけに裏側はクレジットカードなので貯めたいポイントもしっかり貯まるので、自分を戒められる強い心を持って使えば、時間を節約してお金(ポイント)を増やせる、とても有益な決済手段の1つだと思います。

 

通常版もカードをかざしてピッ!ならもっと良かった

ちょっとだけ勘違いしていてのは、Suicaと同じようにピッ!で支払いができるのかなぁと思っていたのですが、スターバックスのレジ前に置いてある端末はモバイルのスターバックスカード専用で、通常のスターバックスカードの場合はカードを店員さんに渡してレジで切ってもらう必要がありました。

クレジットカードで支払うよりも、決済時の手続きは多少はスムーズになったのですが、Suica(正確にはオートチャージのPasmo)は普段キーケースの中に入れていて、取り出すことなくそのまま買い物できることに便利さを感じていたので、スターバックスカードも同じ仕様だったら良かったのになぁと思います。

まぁ、スターバックスはカードが使えない店舗もあるので、これでキーケースさえ持ち歩けばいつでもどこでもふらっとスタバに立ち寄ることができるようになったので、概ね満足しています。

 

今や13%の人がスターバックスカードで支払いをしている

クレジットカードの読みものさんでは、合わせてスタバカードの保有者数と売上高比率を紹介していました。今や115万人がカードをスターバックスカードを利用していて、利用比率は13%に達するとのこと。一企業が発行するプリペイドカードとしては、これはなかなか優秀な数字ではないでしょうか。私もせっかく作ったので、これからスタバカードを持っている人が優遇されるような特典やキャンペーンが増えないかなぁと願うばかりです。

 

 

あとがき 

「強い心を持って使えば時間を節約してお金(ポイント)を増やせる」とか言いましたが、カードを作ってより気軽に立ち寄れるようになったので、既についついふらっと入ってしまいそうです。無駄に使いすぎないよう気をつけねば。